2月5日~17日まで
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
加藤 正二郎 | 福間 与志 | 本田 希枝 |
![]() | ![]() | ![]() |
蝦名 協子 | 岩田 司 | 石坂 春生 |
![]() | ![]() | ![]() |
大内田 敬 | 狩野 裕子 | 高橋 雅史 |
![]() | ![]() | ![]() |
瀧本 周造 | 江刺家 隆 | 片山 政美 |
![]() | ![]() | ![]() |
市野 英樹 | ミズ テツオ | 柏 健 |
![]() | ![]() | ![]() |
長谷川 宏美 | 石原 収二 | 蛭田 均 |
![]() | ![]() | ![]() |
建 和子 | 吉尾 芳郎 | 佐藤 忠弘 |
![]() | ![]() | ![]() |
佐藤 勤 | 吉田宏太郎 | 大石 洋次郎 |
![]() | ![]() | ![]() |
上田 勝也 | 原 弘 | 上野 礼子 |
11人の眼-2009
2月5日(木)~ 2月23日(月)
※11、18日(水)定休AM10:00-PM7:00 (最終日PM3:00)
会派を越えた11人の作家がそれぞれの個性が際立つ表現で制作しました。
ご高覧賜りますようご案内申し上げます。
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
笹島 裕美 | 井上 栄一 | |
![]() | ![]() | ![]() |
小坂 光雄 | 小坂 光雄 | 山田 裕之 |
![]() | ![]() | ![]() |
山田 裕之 | 西山 彰 | 西田洋一郎 |
![]() | ![]() | ![]() |
西山 彰 | 西田洋一郎 | 土田佳代子 |
![]() | ![]() | ![]() |
土田佳代子 | 山本 勇 | 法邑 利博 |
![]() | ![]() | ![]() |
山本 勇 | 嵐 直勝 | 笹島 裕美 |
![]() | ![]() | ![]() |
嵐 直勝 | 寺尾 涼子 | 寺尾 涼子 |
秋関東地区、北陸地区の有志による合同展です。 西房先生と共にヨーロッパや八ヶ岳をめぐり スケッチした風景を油彩、水彩作品で発表いたします。 どうぞごゆっくりとご高覧ください。
出品者名
秋 草 照子 小松 武美 林 義弘浅田 信義 関屋 賢次 東 智子伊東 晴男 土田 邦彦 東 正弘今関 彰子 鶴越 洋子 三浦 淑子岩本 勲 後出 邦子 脇坂美代子片桐 泰子 後出 秀茂 渡邊 義男加藤 高嶺 馬場 清和 (50音順・敬称略)賛助出品 西房浩二
![]() | ![]() | ||||||
| |||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||
|
|
| |||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||
|
|
| |||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||
|
|
| |||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||
|
|
| |||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||
|
|
| |||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||
|
|
| |||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||
|
|
| |||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||
|
|
| |||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||
|
|
| |||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||
|
|
| |||||
![]() | ![]() | ||||||
|
|
浅蔵一華 寺田ひかり 寺田千春 西 昌代 4人展
それぞれの感性溢れる小物をならべました。
米寿を迎えるにあたり小品を画廊Ⅰ・Ⅱに分けて展覧いたします。ぜひご晴嵐ください。
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
短冊 | 寸松庵 | |
![]() | ![]() | ![]() |
色紙 | 色紙 | |
![]() | ![]() | ![]() |
色紙 | 陶さら | 軸装 |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
軸装風景 | 軸装風景 | 軸装風景 |
![]() | ![]() | ![]() |
軸装風景 | 軸装風景 | 軸装風景 |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |